エアボクシング 試合に向けた練習の様子

10月24日に1年8ヶ月ぶりにエアボクシング、オープン戦が横浜の花形ジムで開催されます

グワップ協栄ジムから中山選手、小林選手、篠田選手の3選手が出場します。

試合に向けてシャドーに励む3選手

コメント

中山選手「久しぶりの試合で心配もありますが、楽しみです」

小林選手「練習の成果を発揮出来るように頑張ります」

篠田選手「初試合なので緊張しても落ち着いて練習した事ができるように頑張ります」

練習の成果を発揮して目指せ勝利!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アマチュアボクシングの選手として東京代表に選出され、プロ・アマチュア問わず20年以上にわたりトレーナーとして指導にあたってまいりました。勝利を追求するあまり、時には厳しい指導もしてきましたが、子どもたちと真剣に向き合う中で、私の指導哲学は大きく変化しました。

現在、私のモットーは「笑って楽しみながら、心身ともに強くする」ことです。

ボクシングを通じて、たとえ学業に苦手意識を持つお子さまでも、著名な大学への進学を可能にし、「ボクシングをやってきて本当に良かった」と心から思ってもらえる瞬間。これこそが私の何よりの生きがいです。

また、私は現役の速読講師でもあり、脳の潜在能力を引き出すトレーニングにも注力しています。ボクシングの動きと速読のメソッドを融合させた独自のカリキュラムは、まさに文武両道を体現するものです。

子どもたちの無限の可能性を引き出すお手伝いができることを願っており、これらの経験は、2006年より培ってきたWEBマーケティングのノウハウを活かした広報活動にも役立っています。

目次